TEL.098-982-2113(AM9:00-PM:17:00、土・日・祝休み)

  • 背景色
  • グレー
  • イエロー

お知らせ

【情報提供】令和7年度沖縄県ひきこもり一般向け講演会「ひきこもりを生きる~本人も家族も孤立しないために~」のご案内

2025.05.22

主催:沖縄県立総合精神保健福祉センター(沖縄県ひきこもり専門支援センター)

令和7年度沖縄県ひきこもり一般向け講演会
ひきこもりを生きる
~本人も家族も孤立しないために~


講師:長谷川 俊雄 先生(白梅学園大学 名誉教授)
(厚生労働省引きこもり支援に係る支援ハンドブックの
策定に向けた調査研究事業策定委員会委員長)

<開催情報>
日程:令和7年7月12日(
時間:10:00~12:00(9:30受付)
場所:沖縄県産業支援センター1階ホール(那覇市小禄1831番地の1)
定員:150名(超過する場合は調整)
対象:一般県民(ひきこもりに関心のある方)

参加費:無料
駐車場:入庫後3時間以内は、無料ですが、3時間を超える利用の場合は、乗車前に精算が
必要です。詳細は、沖縄産業支援センターホームページで確認をお願いします。

<申込み方法>
下記のいずれかの方法で6/20(金)〆切

①電話:098-995-6301
②FAX:098-888-1449(別紙参加申込書を送信)
③電子メール:hikikomori-1@pref.okinawa.lg.jp
(別紙参加申込書を送信)

参加申込書
令和7年度ひきこもり一般向け講演会(チラシ)

<お問い合わせ先>
沖縄県ひきこもり専門支援センター
(県立総合精神保健福祉センター内)
電話:098-995-6301
FAX:098-888-1449
担当者:宮城・上原やすえ

© 2023 沖縄県発達障がい者支援センター がじゅま〜る