お知らせ
【研修会】地域における成人期の「余暇活動」を考える~発達障害のある人の余暇活動の意義~
2021.10.14
主催:沖縄県発達障害者支援センター
「地域における成人期の『余暇活動』を考える~発達障害のある人の余暇活動の意義~」
講師:吉川 徹 先生 ( 愛知県医療療育総合センター中央病院子どものこころ科(児童精神科)部長/ あいち発達障害者支援センター副センター長)
日時:11月10日(水)13:30~16:40 (13:00入場)
対象:発達支援に携わる市町村職員・相談支援専門・障害福祉委託相談員就労支援事業所・市町村社会福祉協議会・地域活動支援センター・高等学校 職員等
研修視聴には、視聴機器(パソコン、スマートフォン等)とインターネット環境をご用意ください。
なお、感染症拡大防止の観点から会場による研修は行いませんので、ご了承下さい。
その他、詳しいことは下記のチラシをご覧ください。
【お申込み】
下記より申し込みをしてください。 ※申し込み期間は終了しています
申込フォーム
*お使いの機器より申し込みが行えない場合には、スマホ・タブレット等で、下に掲載しているチラシよりQRコードを読み取り申し込みをしてください。
【チラシ】
開催案内